SSブログ

脅迫メールを送ると逮捕されるかもしれない [パソコン・インターネット・IT]

【10代のネット利用を追う】 “情報モラル教育”ではなく、“ネット安全教育”を(INTERNET Watch)という記事より。

長い間インターネットをやっていますが初めて知りました。脅迫メールを送ると脅迫未遂で補導・逮捕される可能性があるそうです。

現実の世界でも脅迫の手紙を送ったらまずいことになるんでしょうが、ネット上でもまずことなんですね。

嫌な事があっても、八つ当たりでも脅迫メールはやっちゃいけないんだということですね。

それとネット安全モラル学会の活動には非常に賛同します。

今学校で行われている情報リテラシーの授業はざっくりしていて即使える内容というわけではないようですね。この学会ではすぐに役立ってしきあも具体的な内容を教えようという考えなので、ぜひ小中高で導入してもらいたいです。

学会って入会したことがないけど、今度入ってみようかな。今はお金がないから無理だけど。


ケータイ社会と子どもの未来ーネット安全教育の理論と実践ー

ケータイ社会と子どもの未来ーネット安全教育の理論と実践ー

  • 作者: 田中博之(早稲田大学大学院教授ネット安全モラル学会会長)編著
  • 出版社/メーカー: メディアイランド
  • 発売日: 2009/08/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学問

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。