SSブログ

Firefox 3の使用感 表示非常に高速かつアクセシビティが高い [パソコン・インターネット・IT]

ネタフルの[N] 「Firefox 3」リリースは2008年6月18日2時という記事を読んで、Firefox 3の公開日が今日だったことを思い出しました。

この記事やリリースノートなどを見ると、どうやら表示速度がかなり速く、メジャーなブラウザの中では最速クラスのようでした。この部分に惹かれ、入れることを決意しました。

午前9時ごろダウンロードし、インストールしました。今日は日中の大半をこのソフトの試用に充てました。

使用感など

オプションをは意外とシンプルでした。その分分かりやすくて好感が持てました。

自分の好きなフォントを指定でき、ほとんどのページで拡大表示が可能

フォントはメイリオを選び、「Webページが指定したフォントを優先する(A)」のチェックを外しました。これでほとんどのページがメイリオで表示されるはずです。

試しにテキストファイルを表示してみました。

そのために思い付いたのがRFC。

理由は英語のファイルをテキストのベタ打ちで公開しており、ネットワークの専門家にとっては有名なサイトだからです。

実際に表示したのはこれ。ftpなので注意してくださいね(といっても危険なわけではありませn)。ftp://ftp.rfc-editor.org/in-notes/rfc1213.txt

フォントはちゃんとメイリオになっていました。固定ピッチフォントもメイリオで表示できるんですね。ちょっと感動。

Internet Explorer 7やIE7 + Sleipnirではテキストファイルをメイリオで表示させることもできなかったので。これで快適に閲覧できるようになりました。

また、外務省のサイトを表示させた上で、Ctrl + +またはCtrl + マウスホイールを上へスクロールさせると拡大表示させることができました。これまたすばらしい。

IE7ではこのサイトを拡大表示できません。どうしても大きいフォントで見たい場合、自分で用意したスタイルシートを適用させて表示するしかありませんでした。

特に設定も無く拡大表示できるようになったので、非常に見やすくなりました。

表示速度が速い、そして軽い

Yahoo! JAPAN楽天市場Amazon.co.jp、Gmailなどが高速表示できました。

特にGmail、Yahoo! JAPAN、楽天市場の速さはIE7に比べると驚異的なものがあります。

不思議な箱目的で表示させることの多いSo-netのトップページもすぐに表示されます。特に画像表示をOFFにした時の速さはこれまた驚異的なものがあります。

それにどのページも軽いです。表示されるまでの処理が非常に軽快なのです。特に楽天市場とSo-netは、IEの場合数秒~10数秒CPUリソースのほぼ全てを占有してっしまっていました。それが嘘のようになくなりました。

画像表示も速いのでどのページもより快適に見れると思います。

今までIEの表示の遅さにイライラしていた方、そろそろ乗換えを本格的に考えてみた方がいいかもしれませんよ。

今まで我慢して表示にされるまで待っていたのがばかばかしく思えてきましたから。

ツールバーをカスタマイズして画面を広くしてみた

デフォルトでは上から、メニューバー、ナビゲーションツールバー、ブックマークツールバー(、タブバー))と3段表示になっています。

私としてはもっとコンパクトにして、ブラウザの表示部分を広げたいところ。

いろいろ設定してみたら、1段分節約できました。

Firefox 3のツールバー (クリックで拡大)

試しにツールバーのカスタマイズダイアログ(ツールバー上で右クリック→カスタマイズ(C))でメニューバーをドラッグしても移動できませんでした。

ところが、メニューバーの左や右にボタンをドロップできることを発見。この方法で必要なボタン類を配置し、自分好みの設定にすることができました。

スペースの有効活用になるので結構おすすめだと思います。

ショートカットキーはIE7に似ていた

ショートカットキーは大体IE7に準じていました。

ただ、IE7、Sleipnirの両方を使っている私にとってはそれぞれ覚えないといけないので少々辛いところ。そのうち慣れるでしょうが。

新しいタブで開くにはCtrlキーを押しながらクリックするのが基本のようです。試しにサイドバーに表示させたブックマークをCtrlを押しながら複数回クリックしたところ、ちゃんとクリックした分だけ表示されました。

同じサイトを複数のタブで一気に開きたい場合に使えそうなテクニックだと思います。

拡大表示についてはマウス操作でも可能ですが、FirefoxではCtrl + マウスホイールを上へスクロール、IE7ではキーボード操作のみ、SlepnirではCtrl + マウスホイールを下へスクロールとそれぞれ違います。

上へスクロールで拡大なのか、下へスクロールで拡大なのかどっちかに統一して欲しいものです。これはAjax系ページにも言えることなのですが。

疑問点など

参考にならないかもしれないので、興味のない方は読み飛ばしちゃってください。

Sleipnirでこのエンジンを利用できるのか、調べてみましたがよく分かりませんでした。Sleipnirのインストール時にGeckoエンジンをインストールすればいいようなのですが、試してみたところFirefox 3のGeckoエンジンがダウンロードされるのかどうか分からなかったのでやめておきました。

Firefox 2用のプラグインは利用可能なのか、ここもまだ分かっていないので調べてみる必要がありそうです。

Sleipnirのように複数のページを一気に表示させる方法がない気がします。スタートページはそれが可能なようですが、それだと理想の使い勝手ではないんですよね。プラグインなどで実現かのうなのでしょうか。

満足度はかなり高いです

全体的に満足度はかなり高いです。IE7をメインで使っている人、特に理由がないのであればFirefox 3に乗り換えた方がはるかに快適になるはずです。

快適度はSleipnirと肩を並べるかそれ以上と言ってもいいほどです。

ただ、もう少し細かい設定があってもいいと思うこともありました。

例えば今日使ってみた中では、新しいタブが必ず手前に表示されてしまうところ。オプションを設定しても挙動は変わりませんでした。

とはいえプラグインなどで機能追加が可能なので、使い勝手を向上させることはまだまだ可能だと思います。

IE8がそれがどれ程のパフォーマンスなのか気になりますが、Firefox 3を試してみる価値は十分にあると感じました。


Firefoxを究める256のテクニック

Firefoxを究める256のテクニック

  • 作者: 下田 洋志
  • 出版社/メーカー: 秀和システム
  • 発売日: 2006/01
  • メディア: 単行本



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(2) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。